link

ツィッタ―始めました。
Twitter 全身凶器

2013年1月26日土曜日

UFC on Fox: Johnson vs. Dodson

Flyweight Demetrious Johnson vs. John Dodson
 デメトリアス・ジョンソンがまたさらにレベルアップした感じであった。
 スピードもあり,足が速く,カーディオよし,そして攻撃もえげつない。
 ドドソンもパンチが当たり,何度かチャンス到来というときもあったが,やはりジョンソンの方が上手であった。
 ジョンソンの王座はかなりの長期政権になるとみた。
 

Light Heavyweight Quinton Jackson vs. Glover Teixeira
 ランペイジのような天性の強さをもった選手は,勝って上を目指すことにはもはやさほど貪欲ではなく,生活するための業として格闘の試合を披露しているように感じられる。だから相手が強ければ反射的に応戦して競った試合に出来るし,総合格闘を牽引してきた第一人者としての意地もみられる。だけど,その試合に勝つためにどれだけ相手のことを研究して激しい練習を重ねてきたか,となると大きな疑問符がつく。
 テシーラはヘビー級なみに大きな体躯の選手で,それでいてバランスがよい,いい選手であった。予想どおりテシーラが圧倒したが,試合内容からすればあまり良い試合ではなかった。
 
 しかしランページをノックアウトできなったテシーラが,はたしてチャンピオンのジョン・ジョーンズに勝てるかとなると,まずそれは無理だろう。

 そしてやはりこれがランペイジのUFC最後の試合になるそうな。


Lightweight Anthony Pettis vs. Donald Cerrone
 ペティスが終始カウボーイを圧倒した。今回も実に多彩な蹴りを見せてくれたし,最後に勝負を決めたのもボディーへの蹴りであった。また,最後の蹴りを出す前に,ケージを蹴ったその足で膝を相手のアゴに当てるという,三角蹴りみたいな膝くり出していた。なかなか独創的な選手である。
 これでペティス対ヘンダーソンは確定的になったのではなかろうか。テコンドー対決という意味でも面白いが,ヘンダーソンはペティスに一度負けているだけに面白い試合になりそうである。



Featherweight Ricardo Lamas def. Erik Koch
 序盤からコークがプレッシャーを与えて主導権をとっていたかに見えたが,むしろ落ち着いていたのはラマスの方であった。随所で的確に小さなパンチを入れていた。
 最後はグラウンドでラマスによるパウンド猛攻で勝負あったが,親指か肘が Koch の眼球を破裂でもさせたんじゃなかろうか。血の色が尋常じゃなく濃い色だった。心配である。


Featherweight Clay Guida vs. Hatsu Hioki
 日沖が野人ギダをどう料理ってくれるか,と思ったが,そうはいかなかった。
 アメリカではギダのような個性的な選手は人気があるし,日沖のような地味な優等生はあまり人気がでない。それでも的確な技術で主導権をとって玄人をうならせる試合をしてくれるかと思ったが,日沖をよく研究してきたギダに翻弄され,自分の相撲がとれない感じであった。
 割れた判定だったが, 私の目には明らかにギダが勝っていたように見えた。

0 件のコメント:

コメントを投稿